飲食
-
気温38度 基礎コンクリート打設 うどん屋「もり豊」 埼玉県越谷市大成町
市街化調整区域での 新築 店舗 うどん屋
基礎工事
コンクリートを打設しました気温38度
快晴の中スタート生コン車8台が順序良く現場に
コンクリートを搬入してくれますコンクリートの品質検査
気温が高い為にコンクリートの硬化スピードが速いので
一気に機械で平らに押さえていきます夜まで8時間放水して作業終了
しばらくはコンクリートの硬化熱を下げる為に
水没させます水道局から漏水してませんかと電話が必ず来ます
近所の方から池造ってるの?
いつものパターンが始まりますランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
造成工事完了 うどん屋「もり豊」 埼玉県越谷市大成町
市街化調整区域での 新築 店舗 うどん屋
造成工事が完了しました
写真で真ん中の地面に鉄板を敷いてある箇所が敷地内道路
鉄板の左側の土の箇所に長さ27メートルの建物
鉄板の右側が20台分の駐車場となります完成イメージはこんな感じです
駐車場側から建物を見た画角です
建物の奥の隣地は田んぼです
稲を背景にうどんを食べる光景が来年の夏には見ることが出来るでしょうランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
工事進歩状況
市街化調整区域での新築 注文住宅
埼玉県吉川市 Tさんの家外構工事が進行中です
RC打ち放しの目隠し壁を施工中
工事も大詰です
施主Tさん家族を表すようなダイナミックな家が
もう直ぐ完成します!市街化調整区域のでの 新築 店舗 うどん屋
造成工事が完了しいよいよ建築本体工事がスタートします!
敷地の前の田んぼに稲が入りました
私が最も好きな田んぼの景色
成長する稲の前でうどん屋さんの工事を進めていきますランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
造成工事 うどん屋「もり豊」 埼玉県越谷市大成町
市街化調整区域での 新築 店舗 うどん屋
敷地面積が300坪の造成工事が進行中です
全面道路のセットバックに伴い
新しいU字溝を布設しています6月中旬より建物本体工事に入る予定です
建築工事が楽しみです!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
大成町の飲食店 埼玉県越谷市
市街化調整区域での
新築 店舗CGとラフプランで検討中
屋外感を感じることができる雰囲気を作れることが出来るか
検討中黄土色の床は
土の表現が出来れば良いかと思っています土をそのまま使用しても良いのですが
掃除機をかけたら土を吸ってしまうリスクと
地面からミミズなんで出てきた日には
私は気にしませんが
気にする人もいるかと思うのでどうにかコンクリートに細工をして土のような
表現が出来ないかを模索中ですランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
大成町の飲食店 埼玉県越谷市
市街化調整区域での
新築 店舗 飲食店たんぼの目の前に建つ敷地条件
木造で進めていますが
極力作りこむことなく
構造体が組みあがったら
直ぐ完成のような
建物を目指して検討していきます楽しみな計画です!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村