階段

  • 住宅を設計する際、階段は設計者やお施主さんの
    こだわりが出る部分のひとつです。

    鉄骨階段、鉄骨と木による階段、木製階段、、、
    設計する上でも、気合いの入る部分のひとつです!
    素材やカタチ 様々な視点から検討を重ねます。
    時には階段だけの模型を造ることもあります。

    これまで様々な階段を造ってきました。
    その中で、私のお気に入りのひとつ
    箱階段を紹介します。
    ローコスト住宅で試みたローコスト階段です。

    画像 139 - コピー
    階段右側に手すり壁や壁を付けずに開放してあります。

    画像 112
    階段脇から見る。 ギザギザの箱状の階段。

    開放的でギザギザした形状がお気に入りです!
    また、安価な材料で出来ているのも好印象です。
    材料はパイン集成材、シナ合板
    塗装はお施主さんのセルフビルドです。

    大工さんと何度も造り方を相談しました。
    大工さんの知恵と技により出来た階段です!

    こういったモノを造っている時は
    現場の状況が気になって仕方なく、
    現場に行くのが楽しみでなりません。

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村