注文住宅
-
基礎工事 Tさんの家 埼玉県吉川市
市街化調整区域での新築注文住宅」
基礎工事が進行中です
今週中に終わり
週明けより大工さんによる工事がいよいよスタートします
楽しみです!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
基礎工事 Tさんの家 埼玉県吉川市
市街化調整区域での新築注文住宅
基礎工事が進行中です
敷地が120坪もあるので工事車両の
場内への出入りや駐車
そして職人さんの作業効率がとても良いです今週は鉄筋を組み
週末に1回目のコンクリート打設です来月の上棟に向けて着実に進めていきます!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
木製窓工事 Fさんの家 埼玉県羽生市
市街化調整区域での新築注文住宅
出窓の木製窓の大板ガラスを取り付けました
重さ100キロの一枚ガラスを
大人5人で運んで取付構造材で組んだ大きい出窓
出窓の床にはお施主さんが
手作りのソファの床とするそうです
フローリングを張るより
居心地と見た目共に絶対に良くなると想像できますランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
地鎮祭 Tさんの家 埼玉県吉川市
市街化調整区域での新築注文住宅
工事着工を前に
地鎮祭を行いました120坪の敷地に建つ
8人家族の家人が集まる賑わいのある家になるでしょう
毎度のことですが、地面をブルーシートで養生
雑草対策と、雨の日に職人さんの靴が泥だらけになり
現場が不衛生にならないように地鎮祭
良い写真が取れました♪週明けから地盤改良に入ります!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
海外掲載
私の事務所
久々に海外の建築ウェブサイトで
紹介されていますどちらのSNSもやっていないので
見ることは出来ませんが日本の建築サイトにはあまり興味が無く
海外で紹介されることは励みになります!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
足場解体 Sさんの家 埼玉県春日部市
新築 注文住宅
足場を解体しました
Sさんこだわりの
真っ白な外壁
住宅でここまでの白を使ったのは
初めてではないでしょうかSさんの思い切りの良さが出ています
毎回のことですが
敷地が変わり、お施主さんも変われば
出来上がる家の様相は当然変わります
設計しているのは私で変わりませんがお施主さんと土地が変わるだけで
出来上がる建物にお施主さんの雰囲気が出ていると
感じることが不思議です残すは内装の残工事少々と
外構です!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
着工準備 Tさんの家 埼玉県吉川市
市街化調整区域での新築注文住宅
来月に着工します!
約2年半に渡る農地転用の手続きを終えて
いよいよ工事をスタート出来る段階まで来ましたTさんの家のCG
120坪の土地に建つ家
Tさん家族の人柄に合う
おおらかな環境ができる予感がします
友人が集まる賑やかな家となるでしょう工事が楽しみです!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
上棟します! Fさんの家 埼玉県羽生市
市街化調整区域での新築注文住宅
基礎工事も終わり
いよいよ上棟します!木造の骨組みの最終チェック
組みあがる景色を早く見たいです
毎回ですが上棟は建物のカタチのお披露目ですので
ワクワクしますところで
羽生市という場所
私の事務所からは1時間半程度で
第一印象は遠い
でしたが、意外や意外に東京方面と逆の
下り方面になるので渋滞も無く
通い始めると近いなといった印象です今回の計画は畑に囲まれた100坪のとても良い敷地でしたので
遠方でも仕事を受けようと
当初は決めましたが
現場が始まり通い始めてみれば
また他の依頼があれば普通に出来るなとまた羽生市は美味しいお店が多いです
ラーメン大雅
セブンイレブンで売っているカップラーメン すみれ
そのすみれで修行した方が羽生でやっているラーメン店
お店の情報はこちらみやび亭
有名なパン屋さん 美味しいです
お店の情報はこちら味のイサム
テレビに出たお店だそう
お店の情報はこちらいなかっぺうどん
直ぐ隣が加須なので加須といったらうどん
お店の情報はこちら魚がし
海鮮まであります
お店の情報はこちら職人さんは体を動かすのでお昼に何を食べても大丈夫ですが
私も調子にのって同じように食べていたら
現場が終わる頃には別人のように増量しているでしょうちなみに皆が大好きスターバックスも近くにあります
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
配筋検査 Fさんの家
市街化調整区域での新築注文住宅
基礎工事が進行中です
第三者機関による鉄筋の配筋検査を受けました
地鎮祭で神社より預かった鎮め物も
基礎工事のスタート時に埋めてあります今週に基礎工事が終わり
来週にいよいよ上棟します!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
基礎工事 Fさんの家
市街化調整区域での新築注文住宅
基礎工事が進行中です
現場の前は畑で
おじいさんが耕運機で畑を耕しています
良い敷地です事前に行った地盤調査の結果通りに
土が良いです
越谷近辺だと
殆どの場合に粘土質の土で
地盤改良が必要となりますが
今回の土地の土は綺麗な状態です今月に基礎工事を終え
来月に上棟します!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村