【こちらの商品は予約商品です】
【発送時期の異なる商品とは同梱できません】
発送時期が異なる商品を同時注文される場合、別送となるため追加で送料が発生します!
発送時期については商品名・配送予定欄にてご確認いただくか、事前に同梱可能かお問合せください。
※写真はイメージです。植物は色や形状など個体差がございます。
1球から花芽を複数持つ、特大サイズの球根!
丈夫で育てやすく初心者におすすめです。
水を入れて球根をセットするだけ♪
ほのかな甘い香りは、春の訪れを感じさせてくれます。
基本情報
科 名:ユリ科
属 名:ムスカリ属
学 名:Muscari
植付け:9月上旬〜12月下旬頃
開花期:3月下旬〜4月中旬頃
草 丈:15〜20cmくらい
◆育て方のポイント◆
発芽するまでは、寒さにしっかり当ててください。
水が汚れてくるので1〜2週間に一回は入れ替えてあげるようにしましょう。
根が伸びてくると徐々に水位を下げ、少し芽がでてきたら、陽のあたる窓辺などにおきましょう。
【こちらの商品は予約商品です】【発送時期の異なる商品とは同梱できません】発送時期が異なる商品を同時注文される場合、別送となるため追加で送料が発生します!発送時期については商品名・配送予定欄にてご確認いただくか、事前に同梱可能かお問合せください。
※写真はイメージです。植物は色や形状など個体差がございます。
1球から花芽を複数持つ、特大サイズの球根!
丈夫で育てやすく初心者におすすめです。
水を入れて球根をセットするだけ♪
ほのかな甘い香りは、春の訪れを感じさせてくれます。
基本情報
科 名:ユリ科
属 名:ムスカリ属
学 名:Muscari
植付け:9月上旬〜12月下旬頃
開花期:3月下旬〜4月中旬頃
草 丈:15〜20cmくらい
◆育て方のポイント◆
発芽するまでは、寒さにしっかり当ててください。
水が汚れてくるので1〜2週間に一回は入れ替えてあげるようにしましょう。
根が伸びてくると徐々に水位を下げ、少し芽がでてきたら、陽のあたる窓辺などにおきましょう。
SHOP INFO
花の大和 について
1920年(大正9年) 創業時、いち早く西洋球根の栽培、切花を販売、2年後の1922年にはオランダからチューリップの球根を直輸入し、本格栽培を始めました。
また、戦後まもない激動の時代には、業界に先駆けて種苗・球根のカタログを発行し営業を再開しました。
主力商品であるチューリップをはじめとする家庭園芸向け球根の取扱量は、国内トップクラスを誇っています。
また、各所の国際博覧会では出展作品が金賞や名誉賞を受賞するなど、多数の高評価をいただいております。
「育てる心、咲かせます」にある通り、100年前に種を蒔き、育て、咲かせてきた「心」が今の私たちに受け継がれています。
次の100年に向けて、やさしい潤いのある「育てる心」を育み、たくさんの花を咲かせてまいります。
花のやまと はなのやまと ハナノヤマト