2022年8月

  • 配筋検査 Fさんの家

    市街化調整区域での新築注文住宅

    基礎工事が進行中です

    第三者機関による鉄筋の配筋検査を受けました

    地鎮祭で神社より預かった鎮め物も
    基礎工事のスタート時に埋めてあります

    今週に基礎工事が終わり
    来週にいよいよ上棟します!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 家具工事 えのもと整形外科クリニック

    家具工事

    昨年に完成した
    えのもと整形外科クリニックさん

    院内で使用する家具を追加でご依頼頂きました

    4mのタモの板を加工して大工さんが家具を製作して

    ビスでの固定ではなく
    大工さんがビスケットという木片用の穴を明けて
    ボンドとビスケットで固定していきます
    もはや大工さんというより家具屋さんです

    工場で塗装していきます

    結構な数で何処に置くのだろうと
    大工さんと話しながら
    何れにしても搬入して設置が楽しみです

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 基礎工事 Fさんの家

    市街化調整区域での新築注文住宅

    基礎工事が進行中です

    現場の前は畑で
    おじいさんが耕運機で畑を耕しています
    良い敷地です

    事前に行った地盤調査の結果通りに
    土が良いです
    越谷近辺だと
    殆どの場合に粘土質の土で
    地盤改良が必要となりますが
    今回の土地の土は綺麗な状態です

    今月に基礎工事を終え
    来月に上棟します!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • もり豊 うどん屋 埼玉県越谷市大成町

    市街化調整区域での 新築店舗

    私の友人が営む
    うどん屋さんの
    新築計画

    クリックでもり豊さんのホームページに飛びます

    みなさん是非一度行ってみてください
    忖度無で本当にうまいです
    ネットの口コミ評価もかなり良いです

    私が撮ったうどんの写真です
    私は冷たいざるうどんに
    天ぷらが好みです
    鳥の天ぷらは友人が自身で開発したメニューです
    かなり美味いです

    なうどん屋さんの新築計画

    CGで検討中です

    農地転用の手続きが11月には終わるので
    12月から工事開始で進めていきます!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 地鎮祭 Fさんの家

    市街化調整区域での新築注文住宅

    工事スタートの前に
    地鎮祭を行いました

    ウッドショックと戦争の影響による
    材料費の高騰で建設費の調整に時間を要しましたが
    いよいよ着工となります

    世の中が不安定な時こそ
    落ち着いて粘り強く着実に進めていきます!

    ブログのサーバーが何故か
    ここ最近まで落ちていたので
    しばらく更新できませんでした

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村