2022年7月
-
サボテンの花
先日リノベーションの打合せの際
施主Mさんが私の事務所のサボテンを見て
サボテンの花は滅多に咲くことは無いとしかしながら
私の事務所のサボテンは何故か
毎年花を咲かせます水もあげていません
ただ置いてあるだけですこのバランス感は
言葉では表現できませんこの美的感覚を
習得することが出来れば
また新たなデザインという感性を
磨くことが出来るかもしれませんランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
家具工事 埼玉県春日部市 Sさんの家
新築 注文住宅
家具工事が進行中です
現場で大工さんが長物の板を加工して
キャビネットを製作してくれています実はこの家具
ビスを使用しないで制作しています大工さんが各板に上の写真の通りに
メス穴を掘りオスとなるお椀型の木片を差して
木片とボンドで接合させています家具屋さんでない
大工さんが現場でこのような加工を出来る
このような匠な大工さんに
私も施主Sさんも感謝しかありません!ハウスメーカーさんの仕事しかしていない
今時の若い大工さんではまず無理な仕事ですランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
基本設計打合せ Mさんの家 埼玉県越谷市南荻島
リノベーション
基本設計の打合せを行いました
2回目の基本設計の打合せ
2回目の打合せの前にMさんよりメールで要望を頂いて
何度かやりとりをしていたので
2回目の今回の打合せで
リノベーションの方針が決まりました細かい箇所については
見積をまとめてからになります次回の打合せまでに見積をまとめます!
Mさんと私は同じ歳です
Mさんは海外留学の経験があり英語を話せる
私も英語を話せるようになりたい
Mさんのアドバイスによると
ラップを声に出して発音する方法が良いとのこと
Mさんと私が共通で好きなアーティスト
2pacこれで特訓です!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
大成町の飲食店 埼玉県越谷市
市街化調整区域での
新築 店舗CGとラフプランで検討中
屋外感を感じることができる雰囲気を作れることが出来るか
検討中黄土色の床は
土の表現が出来れば良いかと思っています土をそのまま使用しても良いのですが
掃除機をかけたら土を吸ってしまうリスクと
地面からミミズなんで出てきた日には
私は気にしませんが
気にする人もいるかと思うのでどうにかコンクリートに細工をして土のような
表現が出来ないかを模索中ですランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
羽生の家 着工 埼玉県羽生市
市街化調整区域での新築注文住宅
粘り強くコスト調整を行い
いよいよ着工となりますここから施主Fさんと打合せを重ねていき
お施主さんと協力して工事を進めていきます!Fさんの家のCGです
物価上昇の影響があるこのご時世での
家造り
粘り強さをさらに強化して進めていきます!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村