2022年1月

  • えのもと整形外科クリニック/しろくま薬局が海外の賞レースにノミネートされました

    新築 クリニック

    昨年に完成した
    えのもと整形外科クリニック/しろくま薬局が
    海外の建築サイトarchdailyの
    年間グランプリなるものにノミネートされました

    詳細は下記リンクにて

    こちらをクリックでサイトに飛びます

    海外で評価されることが
    この仕事をしていて
    何よりも励みになります♪

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 1日中打合せの日曜日

    市街化調整区域での注文住宅

    午前は越谷市、吉川市、三郷市の
    市街化調整区域で新築注文住宅を予定されている
    Sさんが来社

    私の家づくりの進め方を説明させて頂きました
    100坪程の調整区域を探されるということで
    良い土地が見つかることを願うばかりです♪

    午後は
    春日部市Sさんの家の打合せ

    実施設計も大詰めの段階に入り
    Sさんの要望を再度確認させて頂きました
    Sさんのエクセルでまとめた要望の資料が
    かなりの力作でした
    いままでの要望資料で最もな力作でした

    Sさんの家のパースです

    今週は川口市のクリニックの新築計画の打合せから
    始まり、週末は羽生のFさんの家と春日部市のSさんの家の打合せと
    続きます

    設計物件が重なっているので
    引きこもり週刊となります!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 実施設計打合せ Tさんの家 埼玉県吉川市

    市街化調整区域での新築注文住宅

    実施設計の打合せを行いました

    実施設計とは
    前回のブログで書いた通り
    基本設計で決めた建物を
    実際に建てる為図面を書いて
    お施主さんと打合せを重ねていく段階です

    Tさんの家のパースです

    これは初期のパースですので
    現段階では多少変わっているので
    その3Dについては
    また後日アップします!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 実施設計打合せ 羽生の焼き菓子店

    市街化調整区域での新築計画

    実施設計の打合せを行いました

    実施設計とは
    基本設計で決めた建物を
    実際に建設するための
    所謂 建築図面を書いて
    お施主さんと打合せを重ねていく段階のことです

    施主Fさんと
    実施図面を使用して
    窓の大きさや開き勝手
    造作家具の仕様方針
    各箇所の寸法について
    照明計画
    コンセントの位置
    等々の話し合いをして
    2週間後の次回の打合せとなります

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • cafe_feuがオランダのウェブサイトに掲載されました

    明けましておめでとうございます
    本年も宜しくお願い致します

    新年最初のお知らせは
    昨年に完成した
    吉川美南の cafe_feu
    がオランダのウェブサイト
    archello
    に掲載されました

    こちらをクリックでサイトに飛びます

    相変わらず
    何故か海外では
    私はatelier N
    とされています

    今日から本年の仕事の
    スタートです
    世の中が不安定な時こそ
    地道に着実に各プロジェクトを
    進めていきます!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村