2021年11月21日
実施設計打合せ Sさんの家 埼玉県春日部市
新築 注文住宅
実施設計の打合せを行いました
実施設計とは
基本設計で決めた
建物を実際に建設するための
図面を書く段階です
基本設計では
簡単な間取り図とCGで
建物の大枠を決めて
その次に実施設計で
所謂本格的な建築図面を書いていきます
最初に
簡単な間取り図と立体からスタートするので
お施主さんも寸法等が細かく記載された
実施図面を見ても
間取りと建物のカタチが頭の中で想像できているので
図面に対してとっつきにくい感覚は軽減される気もします
Sさんの家のCGです
完成に向けて
打合せを重ねていきます!
楽しみです!
この他にも
吉川市の新築住宅に加えて
来月からは
お菓子屋さんの新築案件
クリニックの新築案件の打合せも
再開するので
各プロジェクト毎に
慎重にそして大胆に進めていきます!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村
2021年11月21日