2021年10月11日

基本設計の打合せ Sさんの家 埼玉県春日部市

新築 注文住宅

2回目の基本設計の打合せを行いました

前回の打合せで
私の方から提案した
基本プランを基に
施主Sさんと間取りの相談

今回の打合せでは
収納量について話し合いました
収納量を増やすために
若干家の面積を拡張する方向で進めますが

今回の敷地は
容積率が80%と
敷地面積に対して80%までしか
家の床面積を確保できないので
割と厳しめの条件です
越谷 春日部あたりですと
容積率は200%というのが一般的です

土地の測量を行い
正確な敷地面積を調査して
家の床面積を規制ギリギリまで取る方向で進めることになります

測量後に
間取り図を修正して次回の打合せを行います!

Sさんの家のCGです
良い家が出来る期待感が大です
これは楽しみです♪

ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
にほんブログ村

2021年10月11日