2020年9月
-
道の駅視察 道の駅ましこ
日光 道の駅のプロジェクト
設計をスタートするにあたり
幾つかの実例を見て
おおよその感覚を掴んでおこう思い
道の駅ましこに行って来ました
カフェやお土産屋さんや、野菜のマルシェは当然のことながら賑わっていました写真のように 芝の公園があり
建物が影を作り、その陰に
道の駅を訪れた人々が
貸出のゴザを敷いてくつろぐ
とても良い環境でした用途に縛られることのない余白の環境と
そこに落ちる太陽光と影
これを上手くコントロールしながら
設計を進めればと思います!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
台風養生 埼玉県越谷市弥十郎 整形外科
新築 クリニック
台風が来るとのことで
全員で雨養生
台風が接近していたので
週明けの祭日も大工さんを入れて
屋根の造作工事を進めました
ギリギリに屋根の防水シートも貼ることが出来たので
良かったです!台風も大分東にそれたので
被害なく工事をまた進めます!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
屋根架構 埼玉県越谷市弥十郎 整形外科
新築 クリニック
先週の木曜日に上棟して
屋根架構の工事が進行中です!鉄骨造の上に化粧梁を設置して
木造の屋根架構を組んでいます
中庭のハナミズキが屋根から頭を出します
あと3メートル高く伸びてほしいです!100坪以上の屋根なので
大工さん7人がかりで工事を進めています!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 -
上棟 埼玉県越谷市弥十郎 整形外科
新築 クリニック(診療所)
ブログのプラグインの調子が悪く更新が出来ませんでしたが
上棟しました!
次に木造に鉄骨のC型鋼を取付して
C型から鉄骨の張りを持ち出します
中庭の木が屋根架構から頭を出します!
あと3メートル程は成長してほしいです!ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村