2019年10月

  • 土台敷 埼玉県越谷市花田Sさんの家

    新築注文住宅

    大工さんの工事が始まりました

    土台敷からスタートです


    もともと植えてあった松の木越しに
    平屋の屋根架構が望める景色になるでしょう


    毎回恒例の ブルーシートで地面の養生は
    私が行います
    このブルーシートを敷いていると
    いよいよ木工事が始まるなと
    気持ちが切り替わります!

    足場を建てて
    11月頭に上棟します!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 上棟しました 埼玉県越谷市相模町Sさんの家

    市街化調整区域での新築注文住宅

    台風の影響で日程変更がありましたが
    無事に先週上棟しました


    広い中庭のあるSさんの家 材木屋のような写真が撮れるほど
    中庭が広いです
    中庭の周りには大屋根が架り
    近隣からの視線は全てこの屋根がカットします

    もう少し木工事が進むと
    全体像が分かるようになります
    楽しみです

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 配筋検査 埼玉県越谷市花田Sさんの家

    新築注文住宅

    瑕疵担保保険の検査機関による
    基礎の配筋検査を受けました

    Sさんの家はLDKが30畳と広い空間になるため
    鉄筋の量も多めです
    この鉄筋量は圧巻です


    地鎮祭で久伊豆神社より預かった
    鎮物もセッティング
    コンクリートの中に埋めます

    明日 耐圧板のコンクリートを打ち
    引き続き基礎工事が進みます

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村