2018年4月03日
外壁 ガルバリウム鋼板張り 川口市新堀Eさんの家
新築注文住宅
外壁にガルバリウム鋼板の小波板を張っています!
一般的には 家の外壁は巾45センチ 長さ3メートルのサイディングという外壁材を
縦方向や横方向に張って繋いでいきます
Eさんの家の外壁で採用した外壁はガルバリウム鋼板の小波板です
住宅向けの商品ではありません
工業製品の鋼板です
そのため 小波板を搬入して現場で加工しながら張っていきます
今回 一番悩んだのは Eさんの家が3階建てで 家の高さが9メートルあることです
9メートルの高さに対して 小波板を 地面付近から屋根まで1枚で張るか
建物の途中で繋いで2枚で張るかどうか
1枚ならサイディングの3倍の長さ
2枚で張れば 繋いだ部分に 横方向に繋ぎ目の線が入ります
9メートルの材料で張れば 繋ぎ目が無いので綺麗に外壁が仕上がりますが
9メートルの材料を 工事現場に搬入するだけでも大変で
それを持ち上げて 張る作業も大がかりな工事になります
窓と干渉する箇所は地面で9メートルの材を切り欠き
それを持ち上げて張ることになります
悩んだ結果は、、、
1枚で張ったことで 建物の塊感も出て
また畑越しの風景も素敵です!
もう少しで張り終わります!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村
2018年4月3日