2017年11月

  • 越谷市レイクタウンTさんの家 地鎮祭

    新築注文住宅
    地鎮祭を行いました!

    今月3回目の地鎮祭です


    工事の安全祈願
    大人も子供も皆でエイ!エイ!と
    鍬入れです!

    確認申請の許可を待って
    来週より工事に入ります!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 越谷市レイクタウンTさんの家

    新築注文住宅
    週末はTさんと建設コストについての打合せ

    先に決めた建設コストを踏まえた上で
    12月に仕様を決めて行きます!

    同時進行で、今週に地鎮祭を行い
    確認申請許可がおり次第
    杭と基礎の工事に入ります!


    LDKの照明を天井から吊るか
    壁付けの照明にするか
    梁にスポットライトを付けるか
    まだまだ頑張り所です!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • Eさんの家 着工

    新築注文住宅
    工事が着工しました!

    土工事からスタートです。

    重機を使用した工事になるので
    近隣の方や道路を通行する方に
    迷惑をかけないよう
    注意を払いながら作業を進めます!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 板橋アパートメント

    新築集合住宅
    実施設計の打合せ

    概算見積用の図面とパース
    を使って オーナーのFさんと話合い。

    今後は構造設計に入り、木造架構の検討に入ります!

    午後は、花田の家の現場へ
    今週は地境ブロック積み
    外構業者と打合せをして帰社

    板橋アパートメントの打合せで
    使用したパースです

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • ジョンフルシアンテ

    大変ありがたいことに
    大分仕事が重なりパソコンに向かいます

    こんな時ほど 音楽を聴かないといけません

    私が最も好きなギタリスト
    ジョンフルシアンテ

    レッドホットチリペッパーズに居たギタリスト
    レッチリのライブの合間で必ずギター一本でカバーソングを
    やっていました
    それが好きでした
    次は何をカバーするんだろうと


    ライブ本編
    短音で作るグルーヴ感 ガチャガチャやらずにシンプルに格好いいです

    ロン毛てのは、生活しててうっとおしくないのでしょうか

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 越谷市花田Sさんの家 着工

    新築注文住宅

    工事に着手しました!

    初日は工事用の仮地盤の作成
    現況の地面が道路より15センチ程度高い多ので
    地面を削り工事車両が進入出来るように整地

    建物本体の工事が完了後に
    また外構工事でこの場所には土間コンクリートを打ちます
    今回は工事用の仮の地面の作成です

    来週から敷地境界のブロック塀の敷設に移ります!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 越谷レイクタウンTさんの家 

    新築注文住宅
    Tさんと打合せを行いました。

    建設コストについての話合い。

    あらかじめ積算した本見積を基に
    建設コストの上限を決めて
    そこから、そのコストを基に
    細部の仕様を決めます!

    今日はTさんの長男君と凧揚げに挑戦


    Tさんの長男君と 私の父
    その奥にレイクタウン
    良い写真

    私が小さい頃も、この近所のたんぼで
    凧揚げをやっていました。
    その頃はレイクタウンの建つ場所は全てたんぼで
    天気の良い日は富士山が見えました。
    田んぼには蛍が居て、夜な夜な取りに行きました。

    今は鉄骨造のレイクタウンが見えます
    風景を一変させることの出来る
    人間は恐ろしい生き物だと、、

    レイクタウンが出来て便利になりました

    しかしながら
    便利であることと、豊かであることは
    決して常に一対であるとは限らないのだと
    思いながら、
    レイクタウンのマックでエビフィレオを買う
    私がいます

    エビフィレオ
    こんな美味いハンバーガーはありません!
    ありがとうレイクタウン!


    外構の打合せで使用したパースです
    90坪の土地をに建つTさんの家
    この庭なら凧揚げが出来るゆとりがあります

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 川口市新堀 Eさんの家 地鎮祭

    新築注文住宅

    地鎮祭を行いました!

    来週より工事がスタートします!

    Eさんの家は畑の一角に家を建てます
    帰りがけに、畑の野菜を頂きました
    無農薬で育てているそうです


    見るからに美味しそうな野菜です!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 越谷市花田 Sさんの家 地鎮祭

    新築注文住宅
    地鎮祭を行いました

    お施主さんの都合もありますが、
    弊社ではできる限り地鎮祭を行うことを
    お勧めしています。

    工事のスタート前に 身が引き締まります!

    午後はSさんと窓のサイズや仕様の
    再確認
    ひとつひとつ確認しながら話し合います!

    打合せで使用したパースです

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村

  • 越谷市宮前 Tさんの家

    新築 注文住宅

    基本設計の打合せを行いました。

    1/100の縮尺の基本設計図を使用して
    Tさんご夫婦と
    各部屋の使い勝手についての再確認

    今後は実施設計に入ります

    ここで、実施設計とは
    基本設計で決めた建物を実際に建設するための
    図面を一通り書いていくことです。
    1/50の縮尺で図面を書きます。
    仕様書(仕上げ表)、平面図、立面図(家の姿図)、断面図(家を輪切りにした図)
    展開図(各部屋の姿図)、電気設備図、、、

    打合せを重ねながら、少しずつ図面の量を増やして
    Tさんと各箇所についての話合いを進めて行きます!

    ランキングに参加しています。
    良ければ押して下さい!
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
    にほんブログ村