2017年10月30日

住宅地で開放感のあるリビング

設計中の新築注文住宅
越谷市宮前Tさんの家

敷地は低層の木造住宅が建並ぶ住宅地
前面道路2面に接する角地

Tさんの要望は
1階にLDKを設け、且つ大きい窓があり開放感を出したい
そして、プライバシーも確保したい

幅1.6M 高さ2Mの
一般的なリビングに良く付いている掃出し窓を
付けたのでは外から家の中が丸見えになる
窓の外に目隠しの為の塀や柵を付ける選択肢もあるが
何となく心許ない。

上のパースのように現在計画中の案は
1階LDKの天井高さ(階高)を
4Mまで高くして
リビングの床から2M上がった位置に
大きい窓を付けています。
道路向かいの家からリビングが見えないよう
また、リビングから隣の家が見えることなく
気にならないよう検討しています。

通常の家より気積の大きいLDKに
大きい窓を設けているので、
プライバシーを確保しつつ
家の外の環境を感じることが出来るよう
進めていきます!

ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
にほんブログ村

2017年10月30日