2017年5月22日
越谷市東越谷Sさんの家
新築注文の住宅の打合せ。
今回の打合せでは基本設計に基づいた概算見積りを
作成しました。
基本設計の段階なので
詳細な仕様等は決まっていませんが、
実施設計後の本見積の際に
建設コストの大幅なズレを
無くすために概算見積り
をこの段階で作成します。
サッシやドア、屋根や外壁等の
今の段階で計算できるものは
積算してしまいます。
基本設計図と3Dパースそして
概算見積りの3つを踏まえて
お金をかける箇所と、
そうでない箇所を見極めながら
今後の実施設計に進んで行きます!
打合せの後は
越谷市蒲生Sさんの家の打合せ。
ご主人が大工さんで
木造2階建の家をセルフビルドで
リノベーションする計画です。
今回の打合せでは、要望を伺いました。
間取りや、Sさんの好きな家の雰囲気などを
伺いました。
その内容を踏まえてラフプランを作成します!
普段の新築住宅とは また違ったプロジェクト
になりそうで、どう進んでいくのか楽しみです!
打合せの後は、越谷市Nさんの家のリノベーション
現場へ。
日曜日でしたが、塗装の工事をやらせて頂きました。
天井板とナラのフローリングにウレタンのクリア塗装
をしました。
目止めを塗り、ペーパーで磨き、仕上げの塗装
この3段階を行うので1日仕事になってしまいます。
仕上がりも良く、Nさんも喜んでくれました。
充実の日曜日といった感じです!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村
2017年5月22日