2017年3月01日
埼玉県越谷市N邸
土間を打ちました。
毎回思うことですが
左官工事(土間やしっくい壁)
は作業を見ていて
愛着が湧きます。
コンクリートやモルタル
が硬化する前は
ババロアのように
タプンタプンしているのも
ありますが、
一番の理由は、左官業者
さんが身体を使って土間や
壁を仕上げているからです!
今は、様々な電動工具があり
他の職人さんは手というよりは、
工具を使って材料を切り
そして工具で切った材料を
張ったりします。
でも、そんな中で左官屋さんは
昔と変わらず、コテを使って
手でモルタル等を仕上げます。
そのため、身体を使う分
体力も消耗します!
そんな職人さんの手で作られた土間や
しっくい壁には
当然 愛着が湧きます!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村
2017年3月1日