2016年11月07日
「デザインの解剖展」に行ってきました!
佐藤卓さんという方の展示です。
私たちの身近にある様々な商品を
デザインの視点から解剖し、
各製品の成り立ちを徹底して検証するという試み
だそうです。
例えば「きのこの山」の解剖の展示
この商品のカタチや箱のイラストの分析から始まり
製造方法や原料、舌触りの徹底的な検証
そして、きのこの山が誕生した時の
社会背景までを調べるという
ダイナミックな展開です。
建築分野でも同じ様な研究をやります。
ある建築家の生立ちや、社会背景等を
調べ、その時代にその建築家のデザインした
建物が社会にどんな影響を与えたのかを
論文でまとめるという
いわゆる「作家論」というものです。
今回の展示は建築や建築家ではなく
「きのこの山」だったのですが、
非常に斬新で面白い展示でした!
ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村
2016年11月7日