2016年8月24日

ローコスト住宅の新築工事です。
敷地は埼玉県川口市で工業地域の中にあります。
周りにはマンションや3階建ての住宅がギッチリ建ち並んでいます。

プロジェクトの課題は以下の3つでした。
① ローコストであること。
② 普通に設計したのではウナギの寝床になってしまう。
③ 敷地面積が20坪と限られていること。

DSC_1056_DxO
建物外観  3階建ての住宅に囲まれた敷地に建つ

「各フロアをシンプルに造り、
部屋の真ん中に煙突状の階段室を貫通させる」
この家のコンセプトです。

DSC_1194_DxO
2階LDK
煙突状の階段室を中心にキッチンやワークスペース、食事をするスペースなどを配置しました。
煙突を中心に仲の良い家族の活気ある生活が展開されています。

DSC_1291_DxO
階段室 上部より光が落ちる
DSC_1297
曲面壁と階段は縁を切っている スリットから間接光が落ちる

白で統一した階段室は柔らかい光を落とし、各フロアに明るさをもたらします。

ご主人とセルフビルドを多用しコストダウンを図り実現した家です。
壁のしっくい塗り、しっくい壁下地のパテ処理、板壁の塗装、天井板の塗装、床の塗装
平日の仕事終わりに 夜な夜な二人で作業しました!

ランキングに参加しています。
良ければ押して下さい!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
にほんブログ村

2016年8月24日